オリジナルサイト制作のススメ Vol.1《ドメイン編》

こんにちは。本日から「オリジナルサイト制作のススメ」という連載企画を開始する事になりました!

ぼくは仕事でWebの制作案件が結構多いんですが、そんな中で「知識と予算ないけど、やっぱりホームページほしい!」という声をよく聞きます。

今の時代、自分のとこのHPはあって当たり前。むしろ、HP持ってないとちょっと疑われちゃう時代なので、中小企業の方や、個人事業主の方もHPには力を入れています。

とはいえ、サイト制作の相場は高め…そんな予算は確保出来ないけどHPは必要…この無限ループにハマっちゃってるあなた!

ぜひ、この連載企画を読んでオリジナルサイト制作にチャレンジしてみてくださいねー。

初回の今回は、初心者の方向けに最初の手順である《ドメイン取得》について紹介していきます!

そもそも、ドメインって?

そもそも、「ドメイン」という言葉。

聞いたことはあっても、ちゃんと知らないという方も多いのではないでしょうか?

ドメインとは【インターネット上の住所】と、よく言われますね。

そうなんです。オリジナルドメインを取得するという事は、「これから土地を買って家を建てるぞ!」という事なんです。

もちろん【住所】なので、絶対に同じものは2つ存在しません。全く同じ住所が2つあったら、お客さんや郵便物がどこに行けば良いかわからなくなりますもんね。

今の段階では、ドメインについての理解度はこれくらいで大丈夫です。

ドメインを取得すると、どうなる?

じゃあ、実際に自分でドメインを取得するとどうなるのか。

このサイトも、もちろんオリジナルドメインで運用しているのですが、オリジナルドメインを取る事で…

  1. 独自のURLが持てる。
  2. 独自のメールアドレスが作れる。
  3. 本気度が伝わる。(ちゃんとやってる感)

この3つがメリットだと思います。

もちろん、他にもたくさんありますが、一通り運用していくうえでは上記3つを抑えておけば十分なはずです。

1.独自のURLが持てる。

なんといっても、オリジナルドメインを取得する最大のメリットはこれです。

先ほどご説明した通り、オリジナルドメインというのは自分の住所が持てる事。ただし、自分の住所を持つという事は、「土地」と「家」が必要ですよね。

第2回以降でも詳しく説明しますが、この「土地」と「家」がネックで、実はドメインを取得しただけでは何も出来ません。

  • 「土地」=サーバー
  • 「家」=ホームページ

なので、オリジナルドメイン(住所)を取得したら、サーバー(土地)を契約して、そこにホームページ(家)を作っていく。という作業が必要になるます。

ここまで準備出来たら、ようやく人を呼べる状態になりますよね。

つまり、こういう事です。

サーバーという土地があって、その上にホームページという家が建っています。ドメインとは、これらがある住所の事を言います。

普通に家を建てる場合とは順番が違うので、ちょっとややこしいですが…「こういう住所に住みたい!だから、ここに土地を買って家を建てるんだ!」という考え方です。(まぁ、そんな事ないでしょうけど…)

ドメインは、サーバーやホームページとは切っても切り離せない関係にあるという事を覚えておきましょう。

そして、イラストを見てもらえるとわかりますが、実際に来てくれたお客さんを満足させて、良い評価をもらうためには、「家」がとにかく重要です。土地と住所は、どこで契約しても大差ありませんが、家は建てる会社で結構違いがありますよね?

この「家」にあたる部分がHPなので、どんなデザインで、どんなシステムで、どんなモノを置くか…とても重要です。せっかく土地を買ったのに、オンボロのお家ではお客さんは集まりませんよね?

ぼくらもWebの仕事受けられるので、「あんまり予算ないけど…」という方、ちょっと見ていってください。予算の中で立派な「家」建てれるように努力します!

 

2.独自のメールアドレスが作れる。

これは、読んで字のごとくですが、通常みなさんが使われてるメールって、ここにあるような”無料メール”だと思います。

@gmail.comとか、@yahoo.co.jpとか、携帯だと@docomo.ne.jpとか。こういうアドレスを使ってますよね。

これらは、各社がサービスを提供してくれているからメールの送受信が出来ているわけです。

ドメインは住所だと説明しましたが、メールも宛先が必要なので、ここも「ドメイン」で送信先・受信先を決めているわけですね。

もちろん、万が一その会社が潰れたり、サービスの提供を終了したらメールアドレスも使えなくなります。オリジナルドメインを取得してメールを使っていれば途中で使えなくなってしまう事はありませんが、無料メールはサービス終了していくものも多いので注意です。

3.本気度が伝わる。

ちょっと感覚的な部分もありますが、これ結構大事です!

例えば、一緒に仕事をする事になった会社さんのHPアドレスが、無料HP制作サービスのアドレスだったら、どう感じますか?

ぼくは絶対に「えっ!?」ってなりますね。というか大半のビジネスパーソンは、こう思うはずです。

ブログとか、アフィリエイトサイトならまだしも、会社やお店のHPがオリジナルドメインじゃないと信用出来ないと感じる方が多いです。

オリジナルドメインと無料ドメイン

では、お金を掛けてまで取得するオリジナルドメインと、無料で取得できるドメイン。

この2つはどう違うのか、見ていきましょう。

無料ドメインは借家

何度も言いますが、ドメインは「住所」です。

この「住所」を無料で作るというのは、どういう事かというと…「土地も家も貸してあげるから、なんか色々面白い事して、たくさん人を呼んでね!」とサービス提供会社から、マンションの1部屋を借りてるようなものです。

「とりあえず!」という人には、とても良いサービスである事は事実です。実際、使っている方もたくさんいらっしゃいます。

なぜ、サービス提供会社がこんな事をやるかというと、Webの世界には”ドメインパワー”というものがあって、そのページが色んな人に見てもらえて、良い評価をもらえれば”ドメインパワー”が強くなるんです。

“ドメインパワー”が強くなると、そのドメインはGoogleやYahoo!で検索された時に上位に表示されやすくなり、色んな事に派生させていけるんですねー。

※簡単に言うと…というレベルでご説明してます。

無料ブログで有名な「ameblo」を例に見て見ましょう。

「miyaweb」というドメインでサイトを作りたい場合、オリジナルドメインを取得した場合は、文句なしのオリジナル。新しく一軒家を建てて爽快な気分ですね。

次に無料ドメインの場合を見てください。サイトのURL的には、最後に「miyaweb」が付いているものの、amebloという大きなマンションの中に1部屋借りているという事がわかると思います。

もちろん、どちらでも情報発信は出来ますし、見る側からすると大きな違いはないように思えますが、色々と考えるべき点があります。

もし、人気のページになったら…

会社やお店、個人でサイトを作る以上は色んな人に見てもらって、人気のページにしていきたいですよね!

毎日更新して、ユーザーに有益な情報を配信し、少しずつファンが増えて…これを繰り返して少しずつ人気のページにしていくわけですが、もし、無料ドメインで始めた場合、その恩恵は自分というよりは「ameblo(サービス提供会社)」が多く受ける事になるでしょう。

なぜなら、自分のサイトに人が来るという事は、「ameblo」というマンションに必然的にお客さんが入っているので、このマンションの”ドメインパワー”が強くなっていきます。

もちろん、自分のサイトにお客さんが来てくれていれば良い事なんですが…オリジナルドメイン程の恩恵は受けられないと思って良いです。

このamebloというマンションで人気が出て、いざ自分のサイトを!ってなったとしても、ページのURLが変わってしまうため、今までの人気を引き継ぐ事も出来ません。

オリジナルドメインで作ったサイトが人気のページになった場合、ずっと同じドメインを使い続ける事が出来るので、半永久的にファンを増やし続ける事が出来ます。

その結果、例えば企業さんから「広告を出したい」とオファーが来たり、「ドメインを売って欲しい!」なんて話が来る可能性もあります。だいぶ、先の話ですけどね…

メリットはスタートダッシュ!

もちろん、無料ドメインにも良いところはあります。

この図にある、左の大きなマンションが「無料ドメイン」。右の小さなマンションが「オリジナルドメイン」です。

大きなマンションは、誰もが知る良質なマンション。ビルの管理も行き届いており、部屋も広くてキレイと評判が良いマンションです。

一方、右側の出来たばかりの無名なマンションは、どこの会社の誰が、何をやっているのかも詳しくわからない、まだ得体の知れないマンション。

この2つのマンション、「どっちの見学に行きたいか?」と聞かれたら、おおよその人は左の良質なマンションと答えると思います。

これが、無料ドメインの良いところなんです!

今「左に見学に行きたい。」と思ったあなた、Googleさんも同じ選択をしてます。他のユーザーの評判が良いサイト、そういう信頼を昔から勝ち得て来ているサイト。こういうサイトをGoogleは評価します。

つまり、無料ドメインには既に信頼があり、ある程度の集客が見込まれているマンションの1部屋でサイトを開設するようなものなので、サイトを作って公開したら、すぐにでも誰かに見てもらえる事なんです。

まとめると、こんな感じですかね…

【オリジナルドメイン】
【無料ドメイン】
取得に費用が掛かる。
(年間1,000円程度)
無料。
デザインや昨日の制限なし。サービス提供の中でしか工夫できない。
取得してから集客出来るまでに時間が掛かる。最初から、ある程度の集客を見込める。
長く使う事で、SEO的に有利になっていく。サービス提供のドメインに準じてしまう。
ずっと同じドメインを使い続ける事が出来る。サービス終了の可能性がある。
本気度が伝わる。本気度がHPからは伝わらない。
オリジナルのメールアドレスも取得出来る。メールアドレスは取得出来ない事の方が多い。
サーバーが必要。サーバーも無料提供。

実際にドメインを取得する際

ここまでで、ある程度「オリジナルドメイン」「無料ドメイン」のメリット・デメリットはご理解頂けたかなと思います。

ここからは、実際に自身のHPのURLを決めてドメインを取得していきます。

.comやら.jpやら…

オリジナルドメインを取得する際に、一番頭を悩ますのがコレ。

HPと一概に言っても、全て.comなわけではありません。たくさん種類があり、ここまでの文字列1つ1つに住所が存在します。

この「.(ドット)」から右側の最後の部分は「トップレベルドメイン」と呼ばれていて、ものによって用途や役割に若干の違いがあります。

これに関しては、こちらのブログでわかりやすくまとめてあったので、気になる方はご一読ください。

間違ったものを取得しない限りは、予算や使い勝手で決めてしまって大丈夫です。

どこで取得するのが良いか?

「ドメイン取得」と一言で言っても、”どこで取得するか”も決めなければいけません。

同じドメインでも、色んなところで取得する事が出来て頭を悩ませます…

出来るだけ安く取得したいと思うのが一般的な考え方なので、一通り調べてから取得するのが良いですが、実際どこで取っても出来る事は同じです。かつ、どこで取得しても大差ありません。

  1. 割引キャンペーンはあるか?
  2. 連携しているサーバーはあるか?
  3. サポート体制はどうか?

比較するとしたら、この3点くらいでしょうか。

「ドメイン 最安」とかで検索すると、たくさんドメイン取得サービスが出てきますし、恐らく一番上には比較サイトなんかも出て来ます。そちらを参考にしても良いかも知れませんね。

ぼくは昔から「ムームードメイン」

無数にあるドメイン取得サービスの中で、ぼくは昔から「ムームードメイン」を使っています。

GMOがやっていて、レンタルサーバーのロリポップとも連携していて使いやすいからです。キャンペーンも結構やっています。

操作も比較的簡単で、各種マニュアルもサイト上にあるので初心者の方でも難なく取得出来ると思います。

最後に

想定より長くなってしまいましたが、「オリジナルサイト制作のススメ Vol.1」でした。

これからサイト運営を始める方、将来の事を考えたらオリジナルドメインでサイト制作する事を強くオススメします。

若干の費用と、サイト制作のハードルはありますが、ちゃんと自分で作って…自分で管理して…という運用の方がきっと効果が出ます。(完全に精神論ですが…)

次回は「Vol.2 《サーバー編》」をお届けする予定です。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。この記事に書いてある事でわからない事や、ご質問がある場合はお気軽にお問い合わせください。

それでは、またVol.2でお会いしましょう!

気軽に参加できる無料オンライン相談会やってます。

「こんな事って出来るんですか…?」 「こんな課題があるんだけど、なにか手軽に出来ることないですか…?」
お問い合わせや資料請求するほどじゃないけど、クリエイティブ関連でちょっとSokoageに聞いてみたい。というラフな相談から始められる、無料オンラインミーディングです。

PROFILEわたしが書きました

『Sokoage Magazine』の管理人です。
Sokoageの代表として、デザイン/マーケティングの仕事をしています。 尊敬する人物は、ジャッキー・チェンとプロゲーマーのウメハラさん。K-POPと中華料理が大好きで、ゲーム・漫画・映画を嗜みます。北海道帯広生まれ。