
グラフィックデザイン
対外的に見せるものだけにデザインを施す時代は終わりました。
もちろん、外向けのデザインは非常に重要です。
しかし、それと同じくらい社内で使う資料にも”こだわり”が必要なのではないでしょうか。
Sokoageでは、Web制作やLP制作・バナー制作などの「オンラインデザイン」から、
名刺や会社案内、チラシ・ポスターなどの「オフラインデザイン」までご依頼が可能です。
外向けに成果を目指すデザインと、内向きに組織を強くするデザインの両立を目指します。
LINE UP
グラフィックデザインのできること。
オンラインも、オフラインも。
対外的なものにも、
社内資料にも。
-
ロゴデザイン
ロゴ・アイコン・イラストなど
-
印刷物デザイン
チラシ・ポスター・パンフレット・名刺など
-
Office系資料デザイン
見積書・提案資料・スライドショーなど
-
Webデザイン
コーポレートサイト・LP・メディアなど
-
パッケージデザイン
商品パッケージ・ダンボールなど
-
パートナーシップ契約
毎月定額でデザインをご提供します。
FLOW
制作の流れをご確認ください。
-
01
ヒアリング・打ち合わせ。
どんな課題を解決するためのデザインか。
アウトプットをイメージしながら、制作物についてのヒアリングを行います。 -
02
お見積もり。
ヒアリングの内容をもとにお見積もりを提出致します。
内容をご確認頂いてからデザインを進めていきます。 -
03
初稿ご提出。
デザインの初稿をご提出します。
初稿で方向性をご確認頂き、問題なければ納品に向けて制作を進めます。 -
04
修正などを経て納品。
初稿から修正を経てデータにて納品致します。
入稿作業代行が必要な際は、事前にご相談ください。
事前にご確認ください。
- 画像やテキストはご手配お願いします。
-
制作に必要なテキストは必ずご手配頂きます。
画像がない場合などは、こちらで手配することも可能です。 - 修正について。
-
ご納得頂けるものを納品したいので、基本的には修正の制限は設けておりませんが、
修正にはお時間を頂戴する場合があります。
また、基本的な校正についての考え方が合わない場合、
修正について制限を設ける場合があります。あらかじめ、ご了承お願いします。 - お見積もりについて。
-
お急ぎの場合、スケジュールの調整は可能ですが、
制作は必ず上記のFLOWに基づいて進めていきます。