NAISEI

Webの運営・管理を内製する。

Webは生もの。新鮮な情報が常にアップされ続けないといけません。
都度外注をしていると、コストも時間もかなりかかってしまいます。
自社でWebを扱える人材を育成することで、時代に流されない自社サイトが作り出せます。

“最新の情報を発信。

イベント告知やメディア掲載情報など、
いち早く掲載したい情報をすぐに更新。
機会損失を防ぐとともに、最大リーチを実現しましょう。

打ち合わせもスムーズに。

Webの基礎的な知識が備われば、サイトリニューアル等で専門家と
打ち合わせをする際も、社内の体制や状況に応じて最適な依頼をする事が可能になります。
しっかりと自社に合ったものを作ってもらいましょう。

様々なコストカット。

保守・メンテナンス・サーバー・ドメインなど
一括で外注先に任せているものは、自社に担当者がいれば
大幅にコストを下げる事が出来ます。この機会に見直してみてください。

CURRICULUM

自社サイトを最大限活用するためのカリキュラム

12日間の研修とグローアップを
3ヶ月に渡り支援するプランです。

  • STEP 1
    研修2日+課題1つ

    Webサイトの仕組みを学ぶ。

    まずは最も基本的なWebサイトの仕組みについて学びます。どこのサーバーに、どういうデータが入っているかを知るところから始めます。

  • STEP 2
    研修2日+課題1つ

    管理システムを学ぶ。

    これから更新、改修をするにあたり、自社のWebサイトがどういったシステムで管理されているか知ることは必要不可欠です。

  • STEP 3
    研修2日+課題1つ

    更新を学ぶ。

    静的ページ、動的ページともに更新の方法と、その操作を実践で学びます。
    実際に情報の発信を行います。

  • STEP 4
    研修2日+課題1つ

    Webデザイン を学ぶ。

    「バナーを新しくしたい」「画像を差し替えたい」など、大きなリニューアルではなく、部分的な改修に必要なデザインと、その方法を学びます。

  • STEP 5
    研修2日+課題1つ

    SEOについて学ぶ。

    1人でも多くの人に見てもらうために、SEOについての知識は必要不可欠です。SEOの基礎を学んだうえで、実際にそれらをサイトに反映させます。

  • STEP 6
    研修2日+課題1つ

    今後の運営と管理を決める。

    自社サイトを毎月レポーティングして、より良くしていくための方法を学びます。サイトの解析ツールの使用方法から、改善策の考え方までを学びます。

※上記カリキュラムは代表例です。各社の状況に合わせてカスタマイズが可能です。

CONDITIONS

WEBの内製化には、少しだけ条件があります。

  • 01


    自社のサイトまたはメディアが必要です。

    内製化するためのモノが必要になります。
    Webサイトをお持ちでない方は、サイト制作からご相談ください。

  • 02


    1名以上の担当者が必要です。

    今後、Webサイトの運営・管理を行う担当者を1名以上ご用意ください。
    サイトの規模によっては兼任でも構いません。

  • 03


    専用のPCをご準備ください。

    担当者がWebサイトの運営・管理を兼務で行う場合は、その方のPCで構いませんが、
    パスワードなどを取り扱う事が多いので、その点だけご留意ください。

PRICE

費用以上の成果をお約束します。

カリキュラム基本料金

・テキスト等の教材費用も含まれております。
・カリキュラムカスタマイズにより、費用が変わる可能性もございます。

600,000 (税抜)

+

アフターフォロー

NAISEI後の緊急対応や、情報のアップデートなど、Sokoageによるフォローアッププラン。 ※詳細な内容は下記をご確認ください。

毎月50,000 (税抜)

アフターフォローの内容について

毎月1回のミーティング。
月に1度、経過確認なども兼ねてミーティングにお伺います。
ご相談やご質問は無制限。
実際に作業をしている中で、どうしてもわからない事や、制作物に対してのアドバイスは 無制限に対応させて頂きます。電話、メール、チャットなどでご連絡ください。
担当者の不安は、いつでも私たちが解消出来るように、フォローさせて頂きます。
万が一の場合は、通常よりお安く制作対応。
緊急の制作や、担当者だけではリソースが足りないような場合の外注も、アフターフォローに ご加入頂ければ、通常の費用より15%〜30%程度お安い、特別価格にて対応させて頂きます。
Sokoage Meetup!! (予定)
現時点では開催未定ですが、ご加入頂いているみなさんが情報共有出来る場を定期的に設けたいと考えています。
他の会社の成功事例や失敗事例を共有し、それぞれの今後の企画などに活かして頂けます。