企業の動画活用事例5選!動画を効果的に使って最大限の成果を。

みなさんこんにちは、Sokoageの伊藤です。

今日は動画を制作したいけど、活用方法がぼんやりしている企業様に向けて

僕たちが今まで動画制作をした経験から、企業の動画活用事例を具体的にご紹介したいと思います。

動画を効果的に使う

縦型、横型など形式は様々ですが、Web上、電車の広告、商業施設など、オンラインオフライン問わず様々な場所で「動画」を見かけますが、動画を流す場所によって最適な動画が存在します。

例えば、Web広告に使う動画なのに、イメージばかりで短い時間で中身が伝わらない…など、適材適所の動画コンテンツを制作する必要があります。

動画を流せる場所が増えている分、企業の動画コンテンツはどこで流すのが一番最適なのかという、制作に入る前にご相談頂くことも少なくありません。

これから動画を作る方で、今から紹介する活用事例が「どこでどういう動画を流すのが効果的なのか」というお悩みを持っている方の参考になれば幸いです。

企業の動画活用事例5選!

動画を効果的に使い最大限の成果を得るために、どういった使い方をするのかは非常に重要です。ここから、実際の企業の代表的な動画活用事例を5つ紹介します。

Web広告コンテンツ

SNSやYoutubeの広告などで使われる広告用コンテンツとしての動画です。

一般的には画像を使った広告よりも、反応が良いと言われています。

1分以内の短い尺の動画がほとんどですが、広告自体がターゲティングされているものなので、ターゲットを絞った動画になることが多いです。

SNS運用

YouTubeやInstagramのコンテンツとして動画を使用して、定期的に発信する方法です。わかりやすく言えば、YouTubeチャンネルの運営などですね。

自社のノウハウをハウツーとして公開したり、エンタメ系に特化した内容にしたりと、会社の色が出やすい動画コンテンツになります。

チャンネル登録者やフォロワーを増やすことが目的になりますので、どちらかと言えば番組制作に近い内容になります。

サイト埋め込み

企業のWebサイトなどに、会社のイメージを伝えるための動画を埋め込んで使用します。

サイト埋め込みに使われる動画の多くは、いわゆる企業イメージビデオのような内容が多いです。

サイトへの動画の埋め込み方法は以下の記事でも紹介しているので、是非チェックしてみてください!

自社のWebサイトトップに動画を埋め込むときのサイズなどの注意事項

2019年10月26日

オフライン説明会/展示会

オンラインでの動画活用事例が続いていましたが、オフラインの各種説明会や展示会でも動画は利用されています。

これらで使用される動画は、尺も長めで、より企業の具体的な内容に触れる動画が多くつくられています。

例えば新卒向けの採用説明会などで流される動画は、先輩社員のインタビューであったり、各業種の仕事風景であったり。

オンラインに出回ることはあまりないですが、さまざまな箇所で利用されています。

シネアド

続いては昔からある動画広告の一つですが、映画館の映画上映に前流れる「シネアド」というものがあります。

地域の映画館毎に流れる内容が決まっている大企業の全国区的な広告もあれば、地元企業が流している広告もあります。

尺は大体が15秒〜60秒ほどのテレビCMと同じくらいの長さの動画が多いのですが、地域密着型のビジネスを展開している企業との相性は抜群です。

まとめ

いかがだったでしょうか。動画の活用方法に悩んでいる企業向けに、動画活用事例を紹介しました。

動画と一言で言っても、さまざまな活用方法がありますので、「どこでどういう目的で流すか」をきちんと決めてから動画を制作することが、動画を効果的に使って最大限の成果を得ることに繋がります。

少しでも参考になれば幸いです!

気軽に参加できる無料オンライン相談会やってます。

「こんな事って出来るんですか…?」 「こんな課題があるんだけど、なにか手軽に出来ることないですか…?」
お問い合わせや資料請求するほどじゃないけど、クリエイティブ関連でちょっとSokoageに聞いてみたい。というラフな相談から始められる、無料オンラインミーディングです。

PROFILEわたしが書きました

普段は動画制作をしてます。itottyです。
好きな映画は「ファイト・クラブ」、「ブギーナイツ」、エドガー・ライト作品全般などなど。映画がとにかく好きなので、映画と絡めて面白くて、わかりやすい記事を書いていきます!